2018.02.25.Sun(22:52)
増設!
どうもkiyoです。
毎日忙しくて、せっかく「XBOX ONE X」買ったのに・・・平日は全然ゲームできません・・・。
久しぶりやったモンハンワールド。
非常に楽しいです!!(一人だけど)

大好きチャージアックス!
高出力属性開放切りが非常に気持ちいい。
初登場のモンハン4の時も非常に良く使っていました。
でも、スイッチのバイオやマリオもいまだにプレイしているので、モンハンもチビチビプレイになってしまっています。
当然、私の「XBOX ONE X」に入ってるXBOXONE用ゲームはモンハンワールドのみ。
だから1TBのHDDはスッカスカです。

でも増設しましたSSDの500GB!
ええ、もう何考えてんでしょうか。
最近物欲が分からん方向に行ってます。
モンハンをSSDへ移動して、プレイしていますが、もともと「X」のHDDのスピードが優秀な為か、SSDに変更しても「ローディングがすっごい早くなった!」って感じはあんまり無いです。(もちろん早くはなってますが)
でもこれは「X」が元々スゴイということなんでしょうね。

ちなみに私のXBOXは代々横置きで、本体下に100均で購入したスポンジを4角にかましております。
これはXBOX360時代から使ってます。
実は360は故障交換を含めると3台使っていました。
少しでも熱がこもらないほうがいいのかなぁと思って、隙間を作る為に使ってたんすよ。(効果があるかは不明)
その流れで、今回の「X」でもなんとなく使っています。

今回、ちょうどいいので、その隙間に「SSD」を隠すことにしました。
せっかく上面がフラットなのに何か乗っているのは野暮ですしね。
でも、本体やSSDに何か異常がみられたらすぐにやめます。
どんどんXBOXONEでゲームをしたいのですが、モンハンが終わったら、「ウィッチャー3」「FALLOUT4」の購入は決定しています。
下位互換は、「マスエフェクト2」「マスエフェクト3」が欲しいんですが、なぜか「2」は売って無いんですよね・・・・。
ディスク版探したほうがいいのかなぁ・・・
それより、このままXBOXONEが日本市場から消えないことを祈ります。
細々でもやらせて。
毎日忙しくて、せっかく「XBOX ONE X」買ったのに・・・平日は全然ゲームできません・・・。
久しぶりやったモンハンワールド。
非常に楽しいです!!(一人だけど)

大好きチャージアックス!
高出力属性開放切りが非常に気持ちいい。
初登場のモンハン4の時も非常に良く使っていました。
でも、スイッチのバイオやマリオもいまだにプレイしているので、モンハンもチビチビプレイになってしまっています。
当然、私の「XBOX ONE X」に入ってるXBOXONE用ゲームはモンハンワールドのみ。
だから1TBのHDDはスッカスカです。

でも増設しましたSSDの500GB!
ええ、もう何考えてんでしょうか。
最近物欲が分からん方向に行ってます。
モンハンをSSDへ移動して、プレイしていますが、もともと「X」のHDDのスピードが優秀な為か、SSDに変更しても「ローディングがすっごい早くなった!」って感じはあんまり無いです。(もちろん早くはなってますが)
でもこれは「X」が元々スゴイということなんでしょうね。

ちなみに私のXBOXは代々横置きで、本体下に100均で購入したスポンジを4角にかましております。
これはXBOX360時代から使ってます。
実は360は故障交換を含めると3台使っていました。
少しでも熱がこもらないほうがいいのかなぁと思って、隙間を作る為に使ってたんすよ。(効果があるかは不明)
その流れで、今回の「X」でもなんとなく使っています。

今回、ちょうどいいので、その隙間に「SSD」を隠すことにしました。
せっかく上面がフラットなのに何か乗っているのは野暮ですしね。
でも、本体やSSDに何か異常がみられたらすぐにやめます。
どんどんXBOXONEでゲームをしたいのですが、モンハンが終わったら、「ウィッチャー3」「FALLOUT4」の購入は決定しています。
下位互換は、「マスエフェクト2」「マスエフェクト3」が欲しいんですが、なぜか「2」は売って無いんですよね・・・・。
ディスク版探したほうがいいのかなぁ・・・
それより、このままXBOXONEが日本市場から消えないことを祈ります。
細々でもやらせて。
スポンサーサイト
2018.01.28.Sun(23:23)
ミスターX
どうもkiyoです。
年越して1ヶ月が過ぎようとしています。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
買った買った。
買っちゃいましたよ!
XBOX ONE X

巷では、PS4に大きく大きくリードを許してしまっている、XBOXONEの最上位機です。
特に日本では壊滅的に売れていないというこのゲーム機。
※以前ブログでも、あまりにも売れていないので、逆に欲しいといっていました。
念願(?)叶って、めでたくゲット出来ました!!
XBOXONE Sが発売された時に、購入しかけたのですが、さらに最上位機種が後日発売との事だったので、そこは我慢でスルー!
Xが発売され、ホントはもっと早く欲しかったんですが、意外と品薄で、ここまで入手にてこずってしまいました。
ホント転売屋は滅せよ。
すごくシンプルなデザインで、歴代XBOXで最小となるサイズも注目です。
あの羊羹の箱のようなACアダプタも内蔵になりスッキリ!!
正直、コントローラーは慣れ親しんだ360版のほうがしっくり来るんですが、これはやっぱり慣れですかね?
過去の遺産が生かせるのもXBOXONEの魅力のひとつ。
360がいまだにメイン機だった私にとってはかなり重要なファクター。
でも、私が大ハマリした、「バイオ4」や「ドラゴンズドグマDD」は360版は互換に対応せず・・・。
まあ、この2本はXBOXONE版が新たに発売されているので、仕方ないのですがね。
下位互換もいいんですが、やっぱり最新ゲームをプレイしたい!
FALLOUT4もやりたい。
ウィッチャー3もやりたい。
タイタンフォールもやりたい。
サンセットオーバードライブもいいな。
でもでも、記念すべき、XBOXONE最初の1本はコイツに決定!

モンスターハンターワールド
モンハンは無印4以来です!
※気がつけばまたカプコンゲー
今回のモンハンはエリア移動のロードがなく、シームレスに移動できるとの事。
また、恐竜時代のような鬱蒼としたジャングルを縦横無尽に動き回り狩猟しますよ。

キャラクターは海外を意識したデザインになっているような気がしますな。


ヌルヌル、活き活き動き回るモンスター達。
基本的には今までのシリーズの操作系と違わない感じ。
新アクションもあるみたいだけどね。


みなさんご存知でしょうが、このモンスターハンターワールドは国内ではPS4版しか販売されていません。
XBOXONE版はなぜか海外でしか販売されないそうです。
いくら売れてないからって、ひどいなぁ。ソニーの縛りでしょうか?
PC版が後日発売されるとの事ですが、そちらも海外のみって本当かね?
まあ、XBOXONE版はリージョンフリーなので、手に入れることさえできれば、日本のXBOXONEでも問題なく動きます。
言語も字幕もボイスも日本語に対応しておりますよ!
ただ、やはりオンラインは知り合い同士でプレイするなら、PS4版を購入するのがいいでしょうね。
なんたって、国内のXBOXONEは全然売れてませんから!
わたしは、基本的に1人でプレイするひとなので、XBOXONE版でも問題ないので、購入しました。
久しぶりのモンハン。
じっくり楽しみたいと思います。
あ、この度、Xを購入しましたが・・・・・・・
私のプレイ環境は2Kです。
4K+HDR対応モニターが欲しいなぁ・・・・。
年越して1ヶ月が過ぎようとしています。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
買った買った。
買っちゃいましたよ!
XBOX ONE X

巷では、PS4に大きく大きくリードを許してしまっている、XBOXONEの最上位機です。
特に日本では壊滅的に売れていないというこのゲーム機。
※以前ブログでも、あまりにも売れていないので、逆に欲しいといっていました。
念願(?)叶って、めでたくゲット出来ました!!
XBOXONE Sが発売された時に、購入しかけたのですが、さらに最上位機種が後日発売との事だったので、そこは我慢でスルー!
Xが発売され、ホントはもっと早く欲しかったんですが、意外と品薄で、ここまで入手にてこずってしまいました。
ホント転売屋は滅せよ。
すごくシンプルなデザインで、歴代XBOXで最小となるサイズも注目です。
あの羊羹の箱のようなACアダプタも内蔵になりスッキリ!!
正直、コントローラーは慣れ親しんだ360版のほうがしっくり来るんですが、これはやっぱり慣れですかね?
過去の遺産が生かせるのもXBOXONEの魅力のひとつ。
360がいまだにメイン機だった私にとってはかなり重要なファクター。
でも、私が大ハマリした、「バイオ4」や「ドラゴンズドグマDD」は360版は互換に対応せず・・・。
まあ、この2本はXBOXONE版が新たに発売されているので、仕方ないのですがね。
下位互換もいいんですが、やっぱり最新ゲームをプレイしたい!
FALLOUT4もやりたい。
ウィッチャー3もやりたい。
タイタンフォールもやりたい。
サンセットオーバードライブもいいな。
でもでも、記念すべき、XBOXONE最初の1本はコイツに決定!

モンスターハンターワールド
モンハンは無印4以来です!
※気がつけばまたカプコンゲー
今回のモンハンはエリア移動のロードがなく、シームレスに移動できるとの事。
また、恐竜時代のような鬱蒼としたジャングルを縦横無尽に動き回り狩猟しますよ。

キャラクターは海外を意識したデザインになっているような気がしますな。


ヌルヌル、活き活き動き回るモンスター達。
基本的には今までのシリーズの操作系と違わない感じ。
新アクションもあるみたいだけどね。


みなさんご存知でしょうが、このモンスターハンターワールドは国内ではPS4版しか販売されていません。
XBOXONE版はなぜか海外でしか販売されないそうです。
いくら売れてないからって、ひどいなぁ。ソニーの縛りでしょうか?
PC版が後日発売されるとの事ですが、そちらも海外のみって本当かね?
まあ、XBOXONE版はリージョンフリーなので、手に入れることさえできれば、日本のXBOXONEでも問題なく動きます。
言語も字幕もボイスも日本語に対応しておりますよ!
ただ、やはりオンラインは知り合い同士でプレイするなら、PS4版を購入するのがいいでしょうね。
なんたって、国内のXBOXONEは全然売れてませんから!
わたしは、基本的に1人でプレイするひとなので、XBOXONE版でも問題ないので、購入しました。
久しぶりのモンハン。
じっくり楽しみたいと思います。
あ、この度、Xを購入しましたが・・・・・・・
私のプレイ環境は2Kです。
4K+HDR対応モニターが欲しいなぁ・・・・。
2015.12.23.Wed(21:30)
FalloutNV 他力本願

どうもkiyoです。
何とか住宅ローンの目処がたったので、ほっとしております。
これで平穏に年が越せそうです・・・・。
今年は、住宅関係ですることが何もなくなってしまったので、休日の今日はゲーム三昧。
嫁は仕事だしね。^^/~
とはいっても真新しいゲームはではなくまだまだ「FalloutNewVegas」。

世間では今月、「Fallout4」が発売されましたが、わたしははまだまだ「NewVegas」です。
住宅関係で停滞していた時期もあったんですが、実はポチポチやってました。
そんで・・・・・・
「1回クリアしたんすよ」^^;
でもなんか消化不良で終わっちゃったんで、再度プレイすることにして、現在2週目です。
「テレビのオッサン」のいうこと聞いてたら終わった・・・
1週目はステータスを適当に上げたんですが、今回は武力無視で「ガリ勉」キャラを目指しました。
なんかねー。このゲームは「勉強できるヤツ」と「口がうまいヤツ」が結局生き残れる感じがありありとするんだよねぇ。
とはいえ、過酷な世界を生き抜く為の武力は必須!
コレは「コンパニオン」にお任せすることを前提にプレイ。
前にブログでこのゲームの「敵キャラが強い」と書いたんですが・・・・・・
「味方キャラもかなり強い」
・・・と、いうことが分かりました。
そんな2週目。
ただいま連れているお仲間はこんな感じ。

まずは、「ED-E」
なんかガンダムに出てくる「ボール」みたいで弱そうに感じたんですが、レーザー兵器でガシガシ攻撃してくれます!
また、コイツを連れていると索敵範囲がかなり広くなるので、なんとも便利!!
かなり序盤から仲間にすることも可能なのも魅力。

ほんで、もう一人は「ベロニカ」
この娘は、ほんとに「恐ろしい子ッ!」月影千草風
近距離戦では鬼のような必殺ブローを放ちます。

あの「カサドレス」の群れも「瞬殺」・・・・

ベロニカのパンチは「ジャイアントラッドスコルピオン」の装甲も苦もなく破壊します・・・・。
彼女の正体は多分「聖闘士」です。右手の武器は「聖衣」なのでしょうか!?
そして「ガリ勉」の私は彼女達後ろに隠れて、ほぼ何もしません。ただ逃げてます^^;
よし!
このまま「口だけ」で渡り歩いて行こう!!
でも、最強クリーチャー「デスクロー」に囲まれた時はさすがの彼女達も負けた・・・。
一匹なら楽勝なのにー!
2015.08.03.Mon(15:11)
FalloutNV 強い・・・。

どうもkiyoです。
今年最強と思われるぐらい暑い・・。
さすがのおいらもエアコンを入れました。
とかいっても、耐えられなくもないのですが、ちょっと入れてみたら・・・・やっぱ快適~♪
私はずっと快適なのですが、嫁はしばらくすると、一枚羽織りだすんですよね。
暑がりの男子は寒がりの女子と結婚したら大変だぜ!
※私は寒がり男子。
そんな快適なリビングで「FalloutNV」をプレイ。
この時期には厳しい、なんだか暑苦しい世界観のゲームです。
オープンワールド系のゲームは、メインクエストを無視すれば自由に動き回れるのが魅力。
私も、すぐに「脱線」。
一つのことにムキになるんすよ。
なんだか北の方に向かわなきゃならんのですが、NPCのみなさまは口を揃えて「東に大きく迂回して北へ向かった方がいい」的なことを言います。
そういわれると、一度試しに、突っ切りたくなるのが心情じゃないですか?違う?
早速、グッドスプリングスから直で北へ向かってみた。
そしたら現れた、「ラッドスコルピオン」。
撃破!軽いもんです。
そのまま、墓地のような場所を抜けて、ぐんぐん丘陵を下ります。
またまた、ラッドスコルピオンが視界に。
今度は何匹かまとめて遭遇。
「下がりながら撃って、一匹ずつ倒せば何とかなるでしょ。」
と、思ったら・・・
足が速い!!
なんかでかいぞコイツ。
あっという間に詰め寄られて、2打3打いいのをもらって昇天・・。

よく見たら「ジャイアントラッドスコルピオン」って表示されてる。
「ええ?ジャイアントが付いただけでこんなに強いの?」
堅いわ。
動き早いわ。
攻撃力高いわ。
それでもムキになって、2匹ほど撃破したが、まだまだいそう・・・これはキリがないわ。
仕方ないので、ジャイアントラッドスコルピオンに気づかれないように、スルーして北に抜ける作戦にでてみた。
うまくスコルピオンゾーンを抜けたと思ったら、今度はなにやらハチのような敵に遭遇。

巨大なオレンジ色のハチで、名前は「カサドレス」。
動きが速そうなので、一気に近づいて、近接武器を振り回して撃退する事に。
ところが、逆に一気に近づかれて、おいらをチクチク!!
すごいダメージ受けるわ、攻撃はたいして効かないわ、おまけに毒までもらうわで、瞬殺・・・・。
なんだよー。
コイツも超強いじゃねーか!!
無理だ・・・。
ここはおとなしく迂回してストーリーを進めます。
ホントはムキになって何度も粘った・・
でもいつか殲滅してやる!!
でも迂回途中、「デスクロー」にも何度も挑んですべて瞬殺・・。
そこも何回も粘った・・・懲りない・・・。
2015.07.28.Tue(23:34)
過去を振り返る
どうもkiyoです。
毎日ムシムシする~。
今日は電車遅れてる~。
ま、こればっかりは仕方ないので、車内でだらりとしていたいと思います。
都会だと、電車にたくさんの人が乗っているので、ちょっとストレスかもしれないけど、私が乗ってる電車はガラガラなので、まあ快適です。
田舎もいいもんだ。
そういや、XBOX360版フォールアウトNVを今更ながらにやっているので、その流れから、超売れてないゲーム機「XBOXONE」の事もちょいちょい調べるようになりました。
なんと、「XBOXONE」は「XBOX360」のゲームができるようになるみたいですね!!
いつのまに・・・
個人的に「PS4」も「XBOXONE」もピンとこねぇなぁ・・と前から思っていたのですが、それはその「後方互換」が無いからです。
「昔のゲームなんて今更しないでしょ!」
・・・って、思われる方もいるでしょう。
たしかに進化したゲーム機に、いまさら過去の作品に力を削くのはいかがなものかとも思います。
なんでも結構技術がいるそうな
でも個人的にはPS1からPS2。もしくはPS2からPS3に変わったときほどのグラフィック変化の感動はないんじゃないかなと思うんですよね。
だから「グラ粗くてできねーよ」見たいな事にはなりにくいとおもうんだよね。
いや、明らかに前機種よりパワーアップしているのはわかりますよ。
もちろん。グラフィック以外の部分もね。
でも、まだまだ、「PS3」や「XBOX360」のゲームも十分アリだと思うんすよ。
そんな中、「XBOXONE」は「XBOX360ソフト」のダウンロード版のみですが対応するとの事。
なんとディスク版持ってる人も追加料金など無しでダウンロードできるとか。
もともとダウンロード派の私には願ったり叶ったりですよ。
過去の資産を有効利用できるのはよいこと。
SONYも似たようなサービスがあるみたいだけどあれは有料だからちょっと違うかな。
ただ、すべてのソフトが対応しているわけじゃないんですよね。
ここが今の問題点ですね。
現在のラインナップで私が持ってるソフトは「マスエフェクト」くらいしか無い・・・。
「2」「3」も対応してくれー。
ちなみに海外でのアンケート(?)で、一番、後方互換に対応して欲しいソフトに選ばれたのは「レッドデッドリデンプション」とのこと。
これは私もずっとやりたかったソフト。
オープンワールド好き。
是非是非対応して欲しいですなぁー。
でも・・・・まだまだ買わないけどね。
新作でも後方互換でも対応ソフトが揃ってきたら買うかも。